昭和38年6月1日~3日男鹿半島を舞台に開催された第1回東北ユースラリーから55年
今年5月発足した「東北ユースホステル協会」最初の事業として第52回東北ユースラリーを秋田県で開催します。
秋田市内を散策し、秋田の文化・歴史に触れ、男鹿にまつわる伝統文化・伝説を体で感じてみませんか。
—————————————————————
日 時 平成29年10月14日(土)~15日(日) 1泊2日
集 合 秋田駅西口 西武デパート横 アゴラ広場 13時集合
宿 泊 ユースパルYH 秋田市寺内神屋敷 電話:018-880-2303
募集定員 50名
参加料 大人12,000円(一泊3食、バス代、障害保険、資料代、施設見学料他
なお仙台・秋田間の移動交通費は各自負担)
主 催 東北ユースホステル協会
主 管 東北ユースホステル協会東北ラリー実行委員会
後 援 (申請中)一般財団法人日本ユースホステル協会、秋田県教育委員会、
秋田県レクリエーション協会、秋田魁新報社
参加申込み 東北ユースホステル協会
〒983-0836仙台市宮城野区幸町4丁目5-1 宮城県青年会館内
電話/FAX 022-295-1482
参加締切 平成29年9月20日(水) 期日厳守
日程
10月14日(土)第1日目
8:00 |
仙台出発(高速バス) ※高速バス以外の移動手段を利用する方は午後1時秋田駅前アゴラ広場に集合 |
11:35 | 秋田到着(高速バス) |
13:00 | 秋田駅前 アゴラ広場 |
13:30 | 千秋公園散策 |
15:00 | 東海林太郎音楽館 |
15:30 | 赤レンガ館 |
16:00 | ねぶり流し館 |
17:30 | ユースパルYH着 |
18:30 | 開会式・懇親会 |
21:00 | 就寝 |
10月15日(日)第2日目
5:00 | 起床 |
7:00 | 出発 |
8:30 | 真山神社到着(登山参加者はここで下車) |
9:00 |
【登山コース】 【観光コース】 ⇩ ⇩ 真山 門前五社堂 |
11:30 |
本山 12:00 水族館 真山 入道崎 |
14:00 | 真山神社 (両コース合流) |
14:10 | なまはげ伝承館 |
15:30 | 出発 |
17:00 | 秋田駅前到着 |
17:30 | 閉会式・解散 |
18:00 | 秋田出発(高速バス) |
21:35 | 仙台到着(高速バス) |