〜最上軍と上杉軍の合戦場「長谷堂城跡公園」を訪ねて〜
長谷堂城跡公園は出羽の関ヶ原と呼ばれた合戦の舞台です。1千名の最上軍が直江兼続を総大将とする3万の上杉軍を、堅城を誇る長谷城で智略と士気と駆け引きで翻弄した合戦の場です。
歩く距離は短いですが、起伏の多いコースです山頂広場からは山形市内や月山、葉山、天童の舞鶴山が見わたせます。
また、初代最上家が築城した霞城公園(国指定史跡)も訪れます。
日 時: 平成26年10月22日(水)
集 合: 午前8時15分 JR仙台駅中央口ステンドグラス前
参加費: 6,000円、ユースホステル会員5,500円(交通貸切バス、保険代等含む)
コース: 歩行距離 約6,0キロメートル 高低差 150m
仙 台(8:30)=東北、山形道=山形蔵王IC(9:40)=長谷堂城址P(10:00)~八幡口(10:10)~稲荷神社(10:40)~山頂広場(11:00)
~長谷堂観音(11:40)~駐車場(12:45)=霞城公園(園内散策・13:15~15:00)=山形蔵王IC(15:30)=東北道=仙 台(16:45)
服装・持ち物:歩き易い服装、昼食、入浴用具、飲み物、帽子、雨具、保険証、YH会員証、現金等
申込み:当申込書、電 話、はがき、Eメール、FAXにてお申し込み下さい。
締切:平成26年10月17日(金)必着
※締め切り日以降の取り消しはキャンセル料として3,000円(貸切バス分)を申し受けます。
なお、10月20日(月)以降のキャンセルは全額頂戴致します。
※申込まれた方へ「参加のご案内」をお送りします。
10月20日(月)までに届かない場合は当協会へお問い合わせ下さい。
※次回71回は11月19日(水)円通院のライトアップ(松島)を訪ねます。
=========================================================
問い合わせ・申込先
宮城県ユースホステル協会 (受付時間:月・火・木・金曜日、13:00~16:00)
〒983-0836 仙台市宮城野区幸町4-5-1宮城県青年会館内
電話・FAX: 022-295-1482
Eメール: info@myh2010.net
郵便振替(口座番号=02200-2-2780 口座名義=宮城県ユースホステル協会)
※問合せ先 早川好計 090-6450-0390
=========================================================